| Home |
2007.08.09
17:25

結果が出る前に本当は日記を書いていたのだけど、更新する段階で急に
何か運が逃げる予感がして(?(;・∀・))
結果が出てから書こう!と決めてうpせずにいましたが・・・
無事(?)、ルゥカーに再チャレンジして氷16%というのが
出来てました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
・・・属性はアレですが、PP多いので使えそう。
地雷と言われないように一応氷中属性のウォーカーなんかも
買っておいたぞw!大事に使っていきます(-_-)。
ということでそこに至るまでのここ数日の経緯などを・・・
... 続きを読む
スポンサーサイト
| Home |
あちこち情報を探し回り、2・3ではまったく変化がなく、こちらの1の方法でようやく消すことができました。
情報を公開していただき、とても感謝しておりAsWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには世の中にはマクロツールという物があって、めんどくさい作業があったらそいうツールを使うのも手としてありますよ。
例えばuwsc通りすがりWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには感謝ありがとうございます。win7pro 64bitで方法1で消せました青木隆志Windows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには方法4でみなさんできてるのに私はWacom Virtual Hid Driver というのがありません;
どうしてだろう・・・むうC83お疲れ様でした!とその他諸々>psyさま
あけおめです、そしてお疲れ様でした!
皆さんのpそ話も聞けてよかったス。
ジャンル的に盛り上がるといいですネー
でもってビス本でもよろしくです~かとうブーメランC83お疲れ様でした!とその他諸々コミケお疲れ様でしたー。
近くでびっくりだったという ァ '`('∀`),、
昨年は色々とお世話になりました。今年も一つよろしくお願いします。psyWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには方法1で解決できました。 ありがとうございます。