| Home |
2007.09.30
17:27

サテサテ!☆8フウマヒケン基板2枚の結果は3勝3敗の5分。
70%の成功率なので負け気味ですがそこそこ中属性が来たので
大満足なカンジです。
これを念願のGTニュマ子に持たせて・・・!!の
ハズが仕様変更で無理になったので(';ω;`)
意地でもニュマ子に持たせるしかない!と思い
HU1からスタート\(^o^)/…
●と思っているところへフレのキャス子GTのY氏からお誘いが。
どうしよう、本当に弱いのでソロの方が・・・とか
思っていたけれど「大歓迎」のお返事を頂いたので
新ミッション、傷跡~雷獣のSで職上げすることに。
... 続きを読む
スポンサーサイト
2007.09.30
17:17
2007.09.27
03:00
ちょっとだけインして確認したけど
「ランス」で検索してちゃんとランスだけ引っかかるじゃん!
トランスアシッドとかにもう惑わされないわけだな!!
1年以上かけたにしてはずーーーい分当たり前の機能だけど
素直にカンドーした。
移動しなくても値段分かるし、便利になりましたな。ムフフ
まー正直緊急メンテの情報見たときには
20hメンテくらいは覚悟してたけど、半日以内に収まったようでなにより。
自分は先週月曜に仕込んだ防具の合成結果を
知りたくて仕方なくて、1週間以上ぶりに取り出した結果!!
ジートライン雷14%・・・
もう1着分仕込んでログアウトしますた…_| ̄|○
明日は深夜にインすることくらいなら出来そう。
ヨウメイクロスボウがあるそうじゃないですかい!!
合成しこむぞ~
「ランス」で検索してちゃんとランスだけ引っかかるじゃん!
トランスアシッドとかにもう惑わされないわけだな!!
1年以上かけたにしてはずーーーい分当たり前の機能だけど
素直にカンドーした。
移動しなくても値段分かるし、便利になりましたな。ムフフ
まー正直緊急メンテの情報見たときには
20hメンテくらいは覚悟してたけど、半日以内に収まったようでなにより。
自分は先週月曜に仕込んだ防具の合成結果を
知りたくて仕方なくて、1週間以上ぶりに取り出した結果!!
ジートライン雷14%・・・
もう1着分仕込んでログアウトしますた…_| ̄|○
明日は深夜にインすることくらいなら出来そう。
ヨウメイクロスボウがあるそうじゃないですかい!!
合成しこむぞ~
2007.09.26
03:33
2007.09.23
16:29
2007.09.20
03:05
シリアル分からないとゲーム出来ないと思ってたら全然フツウに
インストール&ログイン出来ました・・・。
なんか、なんとかコードってのは
セガリンクIDの登録か何かに使うだけだっけ
考えてみればこういう仕様じゃないと他の端末でやる時困るのか。
しかし現物ROMの存在価値って、ほぼナシだな・・・(;・∀・)
●ということで・・・
インストール&ログイン出来ました・・・。
なんか、なんとかコードってのは
セガリンクIDの登録か何かに使うだけだっけ
考えてみればこういう仕様じゃないと他の端末でやる時困るのか。
しかし現物ROMの存在価値って、ほぼナシだな・・・(;・∀・)
●ということで・・・
2007.09.18
05:17
2007.09.16
21:08

本来描くつもりだった絵がようやく出来たので更新です。
↑のが全体図。
日記タイトル見づらいか・・・(;・∀・)
ホントは左側にも絵を繋げて表示させたいのだけど!!
この右側との間にね、なんか白い枠が入るのですよ!
これもどういう理屈か分からんネン!!ワカランネン!
キャリガインルゥカーのフォトン部分だけじゃなんだか分からなそうなんで
うまい具合に透けて見えてる感を出したかったのですけど・・・
とりあえず右枠内だけ繋げて見えてるっぽくしておきます(-_-)
(1号が持ってるのはメテオだゼ!自キャラ大スキーでスマソ…)
なんかPSUはイルミナス仕様が先行導入されるそうで!
・・・が、これは長くなりそうなのでまた後で( ´_ゝ`)
2007.09.14
18:38

コネクトオンという雑誌
http://coneon.com/
に、以前web上のアンケートで答えた自分の投稿が
載っていると聞いたので、
昨日仕事終わりに久々にアキバの本屋を巡ったのですが、
時間のせいか21時過ぎに空いてる店もあまりなく、あっても
立ち読みではきず・・・。
仕方なく3件目くらいで立ち寄ったアソビットで
「まぁ1回くらい買っておこうか・・・」
と購入したのが5月発売の7月号だったぶーです!!\(^o^)/
800円・・・(';ω;`)
・・・悔しかったので今日別の本屋でチラ見してきました。
なんかフツーにレベル上げの過去と現在、みたいな
マジメな項目だった・・・。
以下は先週からの日記
2007.09.14
17:30
ようやくログを移し終えることが出来ましたので
9月14日で正式公開という形にします!
主に現在プレイしているPSUのプレイ日記になっています。
元々専用SNSで書いてたモノなのでゲームをプレイしてない人には
ちんぷんかんぷんな話題が多いかと思いますが・・・、
そういう場合はカテゴリーのイラストの記事だけでも
見てやって下さいませ(-_-)。
基本的に土日の更新が多いかと思いますが
気が向いたらコメントして下されば幸いです。
9月14日で正式公開という形にします!
主に現在プレイしているPSUのプレイ日記になっています。
元々専用SNSで書いてたモノなのでゲームをプレイしてない人には
ちんぷんかんぷんな話題が多いかと思いますが・・・、
そういう場合はカテゴリーのイラストの記事だけでも
見てやって下さいませ(-_-)。
基本的に土日の更新が多いかと思いますが
気が向いたらコメントして下されば幸いです。
2007.09.12
07:13
とりあえず始めてみました!が
(2007年9月12日現在)暫定公開中です。
某SNSから日記を移行中なのですが
FC2では1日の最大投稿数が30件と決められているそうで!
とすると残り(現在までの分)は明後日頃になるまで
更新できないことになるじゃないですか・・・。
これはちょっと不便(;´_`)…
移行する人のことはあまり考えられてないのかな?
でもまぁそんなカンジでのんびりやっていきますので
どうかよろしくお願いします(-_-)。
画像たくさん使えるのはよいですね~。
トップ絵も近いうちに新しいモノにする予定ですよ!!
*記事は今のところ基本的に全て過去のモノなので、ショップや
アップローダーについての記述は参考にならないことが多々あることを
ご了承くださいませ。
*6月分まで移行完了~!(;・∀・)結構疲れるな・・・(9/13追記)
(2007年9月12日現在)暫定公開中です。
某SNSから日記を移行中なのですが
FC2では1日の最大投稿数が30件と決められているそうで!
とすると残り(現在までの分)は明後日頃になるまで
更新できないことになるじゃないですか・・・。
これはちょっと不便(;´_`)…
移行する人のことはあまり考えられてないのかな?
でもまぁそんなカンジでのんびりやっていきますので
どうかよろしくお願いします(-_-)。
画像たくさん使えるのはよいですね~。
トップ絵も近いうちに新しいモノにする予定ですよ!!
*記事は今のところ基本的に全て過去のモノなので、ショップや
アップローダーについての記述は参考にならないことが多々あることを
ご了承くださいませ。
*6月分まで移行完了~!(;・∀・)結構疲れるな・・・(9/13追記)
2007.09.01
04:36
PSU一周年オメデトウございます~!
・・・と、ゲームの方は素直にお祝いする気に
イマイチなれないところがPSUらしいというか・・・(;・∀・)
とりあえず自分なりにこの1年の思い出なんぞを
綴っておきたいと思います!
●発売前のことはあまり記憶にありません・・・。
そもそもゲーム自体あまりやらなくなっていた時期でして、
6年前の、要はPSO時代の仲間に久々に会えるかな~
程度のわずかな期待があったくらいでした。
(実はこっそりβにも参加していたのですが、正直全然面白いとは
思えませんでした・・・(2~3回インして放置シテタ))
●実際にはかつての仲間は初期のゴタゴタで全員脱落・・・(;_⊂
その後の自分を引っ張ってくれたのは
うらさんとぺたきちさんの夫妻で御座いました。
お二人とはリアルでは最初知り合いの知り合いみたいな繋がりで
1回ほどしか会ってなかったのですが、
W分割が落ち着いてからはゲーム内では非常に
楽しく回れる仲間となっておりまして・・・
仕事の愚痴やら趣味の雑談も多く
10月くらいまで最もよく自分の実情を知っていたのは
間違いなくお二人であったハズです(;´_`)
まだこの頃はかろうじて自分の用事を一通り済ませて
時間があったらインしている程度で、
自分を保ちつつプレイしていたハズ・・・
●が、ハゲが始まった頃から自分のハマり具合が徐々に進行。
変わりにお二人の熱がどんどん冷めていかれたようで・・・。
自分はまったりユニ(当時のU46)で出来た仲間と
最初はハゲだけだったハズが
常にどんなミッションでも回れる仲間になっていきました。
ゲーム内ではPM育成や合成にようやく手が出せるようになり
楽しさが分かってきた!といった気分に。
発売前では考えられなかった、ゲーム最優先(?)な
生活に突入・・・(;´Д`)
●そして・・・
年が明けてからは現在までほぼ変わらぬテンションで
遊んでおりますヽ(´ー`)ノ
(残念ながら年明けにうらさん夫妻は引退でした。・゚・(ノД`)・゚・。)
一番楽しかった思い出といえば
正月休みの時期に常に遊んでいる仲間が勢ぞろいして
12人近くの集団になった時でしょうか・・・。
PT分けすらもなかなか決まらずワイワイ東方を回ってました。
特にチームとか組んでいるわけでもないのに
気さくに遊べるフレがこれだけ揃ったことは今までの
自分のゲーム履歴にはなかったことなので、
純粋にこの時期はとても楽しかったです!
(この時のSSは探したけどなかった・・・残念(´・ω・`))
●現在ではさすがにフルで集まっても7~8人なので
ほぼ1PTで回る日々が続いておりますが、
個人的には相変らず楽しく遊べておりますヨ。
イルミナスで少しでも戻ってくれたら嬉しいですね!
1年も一つのタイトルにどっぷり、というのは
自分でも予想外の事態ですが、引き続きイルミナスもどっぷりで
行こうと思ってます!
皆さんもどうかよろしくですー!!
・・・と、ゲームの方は素直にお祝いする気に
イマイチなれないところがPSUらしいというか・・・(;・∀・)
とりあえず自分なりにこの1年の思い出なんぞを
綴っておきたいと思います!
●発売前のことはあまり記憶にありません・・・。
そもそもゲーム自体あまりやらなくなっていた時期でして、
6年前の、要はPSO時代の仲間に久々に会えるかな~
程度のわずかな期待があったくらいでした。
(実はこっそりβにも参加していたのですが、正直全然面白いとは
思えませんでした・・・(2~3回インして放置シテタ))
●実際にはかつての仲間は初期のゴタゴタで全員脱落・・・(;_⊂
その後の自分を引っ張ってくれたのは
うらさんとぺたきちさんの夫妻で御座いました。
お二人とはリアルでは最初知り合いの知り合いみたいな繋がりで
1回ほどしか会ってなかったのですが、
W分割が落ち着いてからはゲーム内では非常に
楽しく回れる仲間となっておりまして・・・
仕事の愚痴やら趣味の雑談も多く
10月くらいまで最もよく自分の実情を知っていたのは
間違いなくお二人であったハズです(;´_`)
まだこの頃はかろうじて自分の用事を一通り済ませて
時間があったらインしている程度で、
自分を保ちつつプレイしていたハズ・・・
●が、ハゲが始まった頃から自分のハマり具合が徐々に進行。
変わりにお二人の熱がどんどん冷めていかれたようで・・・。
自分はまったりユニ(当時のU46)で出来た仲間と
最初はハゲだけだったハズが
常にどんなミッションでも回れる仲間になっていきました。
ゲーム内ではPM育成や合成にようやく手が出せるようになり
楽しさが分かってきた!といった気分に。
発売前では考えられなかった、ゲーム最優先(?)な
生活に突入・・・(;´Д`)
●そして・・・
年が明けてからは現在までほぼ変わらぬテンションで
遊んでおりますヽ(´ー`)ノ
(残念ながら年明けにうらさん夫妻は引退でした。・゚・(ノД`)・゚・。)
一番楽しかった思い出といえば
正月休みの時期に常に遊んでいる仲間が勢ぞろいして
12人近くの集団になった時でしょうか・・・。
PT分けすらもなかなか決まらずワイワイ東方を回ってました。
特にチームとか組んでいるわけでもないのに
気さくに遊べるフレがこれだけ揃ったことは今までの
自分のゲーム履歴にはなかったことなので、
純粋にこの時期はとても楽しかったです!
(この時のSSは探したけどなかった・・・残念(´・ω・`))
●現在ではさすがにフルで集まっても7~8人なので
ほぼ1PTで回る日々が続いておりますが、
個人的には相変らず楽しく遊べておりますヨ。
イルミナスで少しでも戻ってくれたら嬉しいですね!
1年も一つのタイトルにどっぷり、というのは
自分でも予想外の事態ですが、引き続きイルミナスもどっぷりで
行こうと思ってます!
皆さんもどうかよろしくですー!!
| Home |
あちこち情報を探し回り、2・3ではまったく変化がなく、こちらの1の方法でようやく消すことができました。
情報を公開していただき、とても感謝しておりAsWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには世の中にはマクロツールという物があって、めんどくさい作業があったらそいうツールを使うのも手としてありますよ。
例えばuwsc通りすがりWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには感謝ありがとうございます。win7pro 64bitで方法1で消せました青木隆志Windows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには方法4でみなさんできてるのに私はWacom Virtual Hid Driver というのがありません;
どうしてだろう・・・むうC83お疲れ様でした!とその他諸々>psyさま
あけおめです、そしてお疲れ様でした!
皆さんのpそ話も聞けてよかったス。
ジャンル的に盛り上がるといいですネー
でもってビス本でもよろしくです~かとうブーメランC83お疲れ様でした!とその他諸々コミケお疲れ様でしたー。
近くでびっくりだったという ァ '`('∀`),、
昨年は色々とお世話になりました。今年も一つよろしくお願いします。psyWindows7でタブレットの波紋エフェクトを切るには方法1で解決できました。 ありがとうございます。